クラブオーツーはプライムマリッジ株式会社が運営する会員制の結婚相談所です。
男性会員は慶応義塾大学を中心とした有名大学のOBがほとんどで、高収入・ハイスペックな会員が集められている結婚相談所です。
では特徴について詳しく見ていきましょう。
目次
クラブオーツーの特徴
①入会審査が厳しいハイクラスな会員が集まる結婚相談所
男性は、医師や弁護士、大手企業社員や公務員などの職業が多く、80%以上が年収700万円以上と、ハイステータスな会員が占めている相談所です。
女性は、90%以上が大卒、年齢層は20代が約50%、30代が約40%となっています。
②データマッチング紹介やインターネット検索がない
クラブオーツーでは、入会後に専属のコーディネーターが付き、個別カウンセリングから、価値観や人柄を把握したうえで、ハンドメイドで紹介を行っています。
また、相談所では一般的な、会員ページ上でプロフィールを見ながら相手の方を探すようなサービスもありません。
基本的には、コーディネーターの紹介書にお任せし、その中からお相手を見つけていくようなイメージとなります。
サービス内容
①クラブオーツーでは3通りの出会い方
(1)毎月紹介書が送られる「ホットメールサービス」
コーディネーターの方があなたの希望条件に合わせて、毎月2名以上の紹介書を送ってくれるサービスです。
写真付きで相手の方の経歴を知ることができます。(名前や住所は非公開)
気になる方が見つかった場合は、コーディネーターの方に、アレンジメント(初回のお見合い)をお願いします。
お見合いは、ホテルラウンジやレストランで行われ、必ずコーディネーターの方も同席します。
(2)プロフィールを見ながら自由に申し込む「プライムセレクション」
プライムセレクションは定期的に開催されているイベントです。
事前にWeb予約をし、当日はクラブオーツー支店の個室にて、ipadでプロフィールを見ながら、気になる方を探します。1回につき8名まで選び、お見合いを申し込むことができます。
(3)会員限定の「パーティ・イベント」に参加
クラブオーツー会員限定のハイクラスパーティーです。
パーティーは、六本木ヒルズクラブやウラク青山といった上品な空間で開催されています。
小規模(20名)から大規模(100名)のものや、テニスやゴルフを楽しむイベントまで、様々なパーティーが用意されています。
②婚活プロによる総合マリッジプロデュース
会員一人一人につく「担当コーディネーター」が活動をサポートするほかに、「バックアップサポーター」と呼ばれるメイクアップアーティスト、カラーコーディネーター、プロカメラマンなど、各分野のプロの方が外見と内面からイメージアップのサポートも行っています。
料金体系
<プレミアムコース>
- 入会費用 145,000円
- 月会費 12,000円(38才以上は15,000円)
- アレンジメント費用(お見合い料) 10,000円
- 成婚料 100,000円
- パーティー参加費 5000~25000円(参加したときに発生)
<セレブリティコース> (20~37才までの女性)
- 入会費用 30,000円
- 成婚料 100,000円
- アレンジメント費用(お見合い料) 15,000円
- パーティー参加費 5000~25000円(参加したときに発生)
クラブオーツーで結婚するまでの流れ
Step0 資料請求&無料
会員クラブの詳しい情報や活動の様子は資料一式から確認することができます。また、東京・神奈川・大阪・兵庫の4か所にて、無料カウンセリングも行っています。
Step1 入会申し込み&審査
必要な書類を提出した後に、入会の審査があります。女性は20歳以上、短大卒以上が条件となっています。
Step2 コーディネーターとのカウンセリング
担当コーディネーターの方と面談し、結婚観や希望をもとに、今後の活動スケジュールを決めていきます。
Step3 紹介&お見合い
カウンセリング内容をもとに、毎月2名以上の経歴紹介書が送られてきますので、気になる方がいれば、コーディネーターの方にアレンジメント(お見合い)をお願いしましょう。
Step4 連絡先交換&交際
お見合いはホテルラウンジやレストランで、コーディネーターの方が同席のもと、行われます。
お互いがOKであれば、連絡先を交換します。交際となったときは、紹介サービスは休止となります。
Step5 ご成婚&退会
ご成婚となったらお二人で退会の手続きを行いましょう。クラブオーツーでは、このとき成婚料(100,000円)が発生します。