「1年以内に結婚したい」と考えているなら、婚活は時間との勝負です。
無駄ことに時間やお金をかけず、効率よく活動していくためのポイントをご紹介します。
目次
1年以内に結婚を成功させる6つのポイント
①理想の相手を具体的にイメージすること
いま、結婚したい相手のイメージは明確になっていますか?
結婚したいと思っても、具体的な相手のイメージがないと、これから男性と合う機会を増やしていっても、迷ったり、自分と合わずに落ち込んでしまったりと、負のスパイラルに陥ってしまう可能性があります。まずは
- 「結婚後どんな生活を送りたいのか?」
- 「自分はどういう性格でどんな男性となら上手くやっていけそうなのか?」
落ち着いて考えてみましょう。
はっきりと固まらなくても、「ここだけは譲れない」といった条件を見つけていくことが大切です。
②出会いの機会を増やすこと
出会いの数は多ければ多いほど、選択肢は増えますし、理想の相手と出会える可能性も高くなります。
自然に出会って、恋愛して、プロポーズされて、といった理想も大事ですが、「1年以内に結婚したい」と本気で考えているなら、自然な出会いにこだわらず、積極的に出会いの機会を増やしていくことが大切です。
友達の紹介、合コン、街コン、婚活パーティー、結婚相談所、使える手段はどんどん活用していきましょう。
③自分磨きは効率を重視すること
内面を磨くことも大切ですが、自分磨きはできる限り即効性の高いものから優先して行っていきましょう。
具体的には、メイク、ファッション、話し方、立ち居振る舞い、といったポイントに絞って取り組んでみて下さい。
内面から美しくなることも大事ですが、男性は何歳になっても詰まるところ、「見た目重視」です。
「1年以内」と目標を決めているなら、実行することですぐに変化が見られる自分磨きから優先的に取り組んでいきましょう。
④見込みのない相手とは見切りをつける
叶わぬ恋や、結婚する気のない男性との付き合いはさっさと見切りをつけましょう。女性はの場合、男性と違って「花の命は短い」のです。
相手の方と合うかどうかは3~4回も会えば十分わかってくるものです。それでピンとこなければ、迷わず次の方に切り替えていきましょう。
⑤婚活プロのサポートを借りること
特に、自分に自信がない方や、これまで恋愛経験が少ない方なら、婚活プロのサポートを借りることをおススメします。
できれば結婚相談所で専属のカウンセラーをつけるのが確実です。
相談所のカウンセラーは、これまで何人もの女性に合う相手の方を紹介し、結婚までをサポートしてきた「結婚までの橋渡しのプロ」です。
正直、結婚相談所はほかの婚活手段と比べて高いです。
ただし、限られた時間の中で、自分にピッタリ合った相手を見つけ、その方に効率よくアプローチして、結婚に至るまでをフォローしてもらえるのは、非常に心強いです。
料金体系も低価格のものから様々ですので、選択肢の一つとして検討してみて下さい。
⑥遠慮しない!絶対に結婚できると思って活動する
結婚について、今まで自分から積極的に行動してきたと胸を張って言えますか?
結婚は本気になって活動を続ければ必ずできます。これまで上手くいかなかったとしても、この1年は本気で頑張ると決めて、今日から活動をはじめましょう。
1年以内に結婚したいならチェックすべき結婚相談所
パートナーエージェント

結婚相談所も色々と種類がありますが、「1年以内に結婚」となればパートナーエージェント一択です!
パートナーエージェントは、「1年以内の結婚」をコンセプトに、アドバイザーが全面的に活動をフォローアップしてくれるサポート重視の相談所です。
成婚した人の70%が「1年以内に成婚退会」まで至っています。
「今年は結婚を決める!」と考えているなら、抑えておきたい相談所です。