目次
ブライダルオアシスの基本情報
- 住所:(世田谷オフィス) 東京都世田谷区大蔵1-7-12-103 / (新宿オフィス) 東京都渋谷区代々木2-11-5 アクティブ新宿1101
- 電話番号:(世田谷オフィス) 03-3417-4015 / (新宿オフィス) 03-6276-8558
- 受付時間:10:00~20:00 (定休日:水曜日・第1・3火曜日)
ブライダルオアシスの特徴
◎1人1人に寄り添った手作りのサポートが得意な結婚相談所
最近は会員数を増やしコンピューターによるデータマッチングで紹介をする相談所も増えていますが、ブライダルオアシスでは手作りの結婚相談にこだわりを持っています。
結婚カウンセラーとして22年の経験を持つアドバイザーのもと、1対1で心のこもったサポートを受けながら、活動を進めることができます。
20代後半~40代前半の会員の方々が中心となって活動しています。
◎4つの相談所ネットワークに加盟している
ブライダルオアシスは4つの結婚相談所連盟に加盟しています。
相談所ネットワークとは、全国の結婚相談所が会員データベースを共有し、良い相手がいればお互いの会員を紹介し合うことができるシステムです。
<ブライダルオアシスが加盟している連盟>
- 日本結婚相談所連盟(IBJ)・・・会員数58,000人
- 日本仲人連盟(NNR)・・・会員数15,000人
- 良縁ネット(R-net)・・・会員数35,000人
- 仲人ネット・・・会員数23,000人
自社会員に加え、相談所ネットワークの豊富な会員も含められるため、条件に合った相手を効率よく探すことができます。
◎初めての婚活を応援「トライアルコース」が利用できる
結婚相談所は敷居が高い、本当に出会いがあるのか不安…という場合は、「トライアルコース(10,000円)」から活動を始めることができます。
希望のお相手が見つかり、「お見合い成立」となった時点で本会員へと移行します。
相談所を始めて利用する方は、まずはお試しから始めるのも一手です。
◎海外赴任者向けのサービスも充実
仕事の都合により海外に駐在されている場合でも、国内の結婚を真剣に考えている女性にコンタクトを取ることが可能です。
赴任中に候補のお相手を探しつつ、一時帰国のタイミングなどにお見合いをセッティングしておくことで、効率よく活動を進めることができます。
◎お見合いパーティーイベントも豊富
都内を中心にほぼ毎週お見合いパーティーやセミナーが開催されています。
種類も豊富で、パーティールームやレストランで開催される定番のものから、高尾山ハイキングや鎌倉散策、シンガポールや香港で開催される海外企画まで、多種多様なパーティーが企画されています。
ブライダルオアシスではパーティーでのマッチング率も高く、会場でカップリングとなり一緒に帰られる方々も多いようです。
参加費はパーティーにより異なりますが、5,000円~10,000円が相場となっています。
◎ブライダルオアシスの代表ってどんな人?
ブライダルオアシス代表の井口真由美氏はMCA認定の結婚カウンセラーです。※
大学卒業後は広告代理店として起業、その後、大手結婚情報サービス会社のアドバイザーとして活動し、1992年にブライダルオアシスを設立されました。
「ソフトでアットホームなケア」を心がけ、これまで数々の会員を結婚へと導いてきました。
※MCA=経済産業大臣認定(個人情報保護団体結婚相談業サポート協会)
<おすすめ>東京都で人気の結婚相談所は?
ブライダルオアシスの料金体系
◎基本プラン
- 入会金・・・30,000円 ※
- 月会費・・・5,000円
- お見合い料・・・3,000円 ※
- 成婚料・・・100,000円
※男性は34歳以下、女性は29歳以下の場合、「入会金は3,000円」となります
※月会費に5,000円をプラスすると、お見合い料は無料となります
ブライダルオアシスの入会資格や必要な書類は?
<入会資格>
20歳以上の独身男女で、結婚を真剣に考えている方
<入会に必要な書類>
- 入会申込書
- 独身証明書
- 住民票 (健康保険証 運転免許証、旅券 年金手帳も可)
- 写真 (相談所の無料撮影あり)
- 収入証明書 (源泉徴収票か給与明細書・男性のみ)
- 卒業証明書 (短大卒以上の場合)
- 国家資格証明書
ブライダルオアシスの口コミ・評判は?
[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”092811.jpg” name=”30代男性”]アラフォーの婚活でしたが、アドバイザーの井口さんからは女性ならではのきめ細かなアドバイスをして頂きました。
サポートの甲斐あって、出会ってから半年ほどかけながら今のパートナーと交際を深めていくことができました。
本当にありがとうございました。[/chat]
ブライダルオアシスで1年間活動したときの料金はどのくらい?
「基本プラン」で1年間活動して退会した場合は? (合計5人とお見合い)
入会金 | 30,000円 |
月会費 | 5,000円 |
お見合い料 | 3,000円 |
成婚料 | 100,000円 |
1年間の活動費用の目安・・・205,000円
ブライダルオアシスとよく比較されるサービスは?
◎ゼクシィ縁結びカウンター「リクルートが運営・低コストで活動できる相談所」
入会金 | 30,000円 |
初期活動費 | 0円 |
月会費 | 16,000円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
1年間の活動費用の目安(スタンダードプラン)・・・222,000円
>ゼクシィ縁結びカウンター利用者の口コミ・評判を確認する
>ゼクシィ縁結びカウンターの公式ページを確認する
◎パートナーエージェント「”1年以内の結婚”をウリにするサポート型の相談所」
入会金 | 30,000円 |
初期活動費 | 95,000円 |
月会費 | 16,000円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 50,000円 |
1年間の活動費用の目安(コンシェルジュコース)・・・317,000円
>パートナーエージェント利用者の口コミ・評判を確認する
>パートナーエージェント公式ページを確認する
◎楽天オーネット「会員数4.6万人・全国エリアで会員が活動している」
入会金 | 30,000円 |
初期活動費 | 76,000円 |
月会費 | 13,900円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
1年間の活動費用の目安(プレミアムプラン)・・・272,800円
>楽天オーネット利用者の口コミ・評判を確認する
>楽天オーネットの公式ページを確認する
結婚相談所は相談所によってサービス内容や料金体系は大きく変わってきます。
高額な買い物となるだけではなく、人生のパートナーを決める大切な場所となります。
各社をしっかり見比べて、自分が一番良い出会いを見つけられる場所を選びましょう!