ラポールパートナーズは、寺尾ご夫妻二人で営んでいる大阪にある小さな結婚相談所です。
代表取締役の寺尾さんは、結婚願望はあるけれど、いい出会いがないから、結婚出来ないと思ってる方は会員の方にも多くいたと話します。
そんな方は婚活の中でも、お見合いという出会いを婚活の選択肢に加えてあげるだけで、出会いは確実に多くなります。
ラポールパートナーズでは、あなたの婚活をサポートして、その出会いの中から自分に合った方を見つけてくれる結婚相談所です。
目次
ラポールパートナーズの基本情報
所在地 | 大阪市東住吉区桑津2-12-14-1101 |
電話 | 070-5667-6160 |
<おすすめ>大阪府で人気の結婚相談所は?
ラポールパートナーズの特徴
①7年連続成婚優秀感謝状を取得
ラポールパートナーズは 日本仲人協会より2012年1月から7年連続で成婚優秀感謝状が送られています。
会員の方が結婚されることが何よりの幸せという寺尾ご夫妻。全力で会員の方の成婚に向けてサポートしてくれます。
②忙しい方にも安心。好きな時間に好きな場所で相手検索と申込可能なシステム
ラポールパートナーズは、日本仲人協会の全国の会員の方約10,000名の中から、ご自身のパソコンやスマートフォンで、
どこにいても好きな時間に自分の希望に合った相手のプロフィールを自由に検索する事が出来て、お見合いの申込も出来るシステムを構築しています。
申込されたメールはすべて仲人に送られて、直接、相手には届かないシステムになっているので安心です。
お見合い後、お互いが交際希望になって初めて相互連絡が可能になります。
忙しい方でも通勤中や休憩時間、仕事終わりの遅い時間でも利用出来るのはいいですね。
③信用出来るマリッジアドバイザーの資格を持つご夫妻にいつでも相談可能
ラポールパートナーズの寺尾ご夫妻はマリッジ・アドバイザーとして、内閣府認証NPO法人全国結婚相談業教育センター公認仲人士の資格を有しています。
公認仲人士は、結婚相談では必須の個人情報保護法、消費者法、特定商取引法などの法律を遵守し低価格で結婚のお世話をする人のことで、
センター公認の試験に合格した方のみに付与される資格です。
そのため、社会的な信用があり安心して婚活について相談する事が出来ます。出逢いのみではなく、交際後も成婚まで相談出来るのは心強いですね。
また、同じくマリッジ・アドバイザーである奥様の寺尾柚美さんは、500組の結婚式のプロデュース 実績と経験を持つウェディングプロデューサーでもあります。
成婚後の婚約が決まった結婚式・披露宴に関する相談にも応えてくれます。
④カウンセリングからセミナーも充実
代表取締役の寺尾 さんは、心理カウンセラー、メンタルコーチの資格も取得しています。
相手とのコミュニケーション、人間関係、交際中の相談などをサポートして伝授してくれます。
セミナーも随時開催しているので、受講されてみると、コミュニケーション術に磨きがかかるかもしれませんね。
⑤少人数制から大人数制等多彩なパーティ開催
お見合いを大切にしているラポールパートナーズですが、多彩なパーティやイベントも随時開催しています。
少人数制から大人数のパーティまで様々なので、ご自身に合ったパーティに参加されることでより、出会いのチャンスが広がるかもしれませんね。
カップルになる方も多いパーティとして人気です。
ラポールパートナーズの料金プラン
ラポールパートナーズでは、男性限定のマリッジコーチングコースとレギュラーコースの2つのコースがあります。
<レギュラーコース>
入会金 | 30,000円 |
登録料 | 20,000円 |
月会費 | 10,000円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 200,000円 |
→1年間の活動でかかる費用の目安・・・370,000円
<マリッジコーチングコース>
入会金 | 15,000円 |
コーチング費 | 240,000円 |
月会費 | 0円 (1年間) |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 300,000円 |
→1年間の活動でかかる費用の目安・・・555,000円
入会時の年齢が30歳~49歳の男性の方限定コースです。
恋愛経験が少ない方のために、ラポールパートナーズ独自の「出逢い~婚約までの6ステップ・プログラム」でスキルを学び、
実際の婚活の場で活躍出来るコミュニケーションを身に着けられます。
どちらのコースも成功報酬型、お見合い料金が無料の安心価格なのが嬉しいですね。
ラポールパートナーズの口コミ・評判は?
◎良い口コミ
おかげで、成婚に至ることが出来て、正に私達の仲人です。
交際後も変わらず親身にアドバイスをしてくれたので、成婚まで順調に進めることが出来たと感謝しています。
最初はお見合いが怖かったのですが、レッスンしてもらう度にコミュニケーションに自信がもてて、お見合い自体を楽しめるようになりました。
◎悪い口コミ
もう少し、少人数制のパーティを同時に2つ設けるなどして枠を取ってほしかったです。
◎口コミまとめ
心理カウンセラーとしても活躍されて、マリッジアドバイスに自信をもつ寺尾ご夫妻のサポートに好意的な意見が多かったです。
ご夫妻二人で運営されていて、一人一人の会員の方に手厚いフォローがある分、忙しくなり会員の方の連絡が集中すると連絡が取りづらいこともあるようです。
そんな時は、メールでまず相談をして面談したい場合は、面談希望の旨を伝えれば時間をとってくれるので、オススメです。
まとめ
ラポールとは、フランス語の「橋を架ける」という意味を語源としています。
人と人との間に橋を架けて、心と心が通い合う信頼関係をつくることのプロセスを意味します。
また、パートナーとは相手、配偶者を意味します。
ラポールパートナーズは、結婚を前向きに考えている方々がお見合いという出会いから、心の通い合う信頼関係を作り、
そのパートナーと共に素晴らしい人生を築きあげて行こうという願いが込められている社名です。
ただ、単に成婚へ導くだけではなく、成婚後の結婚生活においてお互いが信頼し合える存在になる幸せな結婚が出来るようにラポールパートナーズでは、サポートしてくれます。
成婚が目的ではなく、幸せな結婚をされたい方、人生のかけがえのない大切なパートナー探しをラポールパートナーズと一緒にされてみてはいかがでしょうか。
その他、ラポールパートナーズとよく比較されるサービスは?
◎ゼクシィ縁結びカウンター「リクルートが運営・低コストで活動できる相談所」
入会金 | 30,000円 |
初期活動費 | 0円 |
月会費 | 16,000円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 0円 |
1年間の活動費用の目安(スタンダードプラン)・・・222,000円
>ゼクシィ縁結びカウンター利用者の口コミ・評判を確認する
>ゼクシィ縁結びカウンターの公式ページを確認する
◎パートナーエージェント「”1年以内の結婚”をウリにするサポート型の相談所」
入会金 | 30,000円 |
初期活動費 | 95,000円 |
月会費 | 16,000円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 50,000円 |
1年間の活動費用の目安(コンシェルジュコース)・・・317,000円
>パートナーエージェント利用者の口コミ・評判を確認する
>パートナーエージェント公式ページを確認する
結婚相談所は相談所によってサービス内容や料金体系は大きく変わってきます。
高額な買い物となるだけではなく、人生のパートナーを決める大切な場所となります。
各社をしっかり見比べて、自分が一番良い出会いを見つけられる場所を選びましょう!