30代・40代の女性でブライダルネットに入会するか迷っている方、入会を決める前に活動している会員の特徴についてよく理解しておきましょう。
会員の年齢層や住んでいるエリアなど、会員データから30代・40代女性に使いやすい婚活サービスについて検証していきます。
ブライダルネットは30代・40代女性には使いにくい?
これから婚活する女性は「本当に結婚できるのかな?」と気になっていることでしょう。
実際に30代または40歳を過ぎてからも、婚活して結婚できた女性も多いです。ですが、20代のころと比べれば道のりは険しくなっているのも事実です。
婚活を成功させるためには「できるだけ有利な環境で活動を進めること」が大切です。
ブライダルネットは有利に戦える環境なのか?他の有名サービスと比較してみましょう。
◎ブライダルネットの会員数と男女比について
婚活サイトを選ぶ上で、「会員数と男女比のチェック」は欠かさないようにしましょう。
会員数が多いほど出会いのチャンスは増え、男性比率が高いほど女性は有利に活動できるからです。
<各社の会員数と男女比>
- ブライダルネット・・・約18万人 (男女比=4:6)
- ユーブライド・・・約97万人 (男女比=6:4)
- エキサイト婚活・・・約23万人 (男女比=4:6)
ブライダルネットの会員数は「20万人弱」と婚活サイトの中では中規模です。
ただし、男女比については4:6と女性の割合が高くなっているため、活動は男性の方が進めやすいかもしれません。
◎ブライダルネットの年齢層について
特に女性の婚活は年齢をシビアに見られる傾向があります。
どれだけ魅力的な女性であっても、自分より若い女性が多い環境では不利な戦いとなる恐れもあります。同年代以上の会員が多い場所で活動していきましょう。
ブライダルネットのメイン年齢層は「男性は30代、女性は20代」となっているため、30代・40代の女性には使いにくく感じるかもしれません。
<婚活サイト別の会員年齢層>
「ブライダルネット」
- 20代・・・男性:33% (女性:48%)
- 30代・・・男性:48% (女性:43%)
- 40代・・・男性:17% (女性:8%)
- 50代・・・男性:2% (女性:1%)
「ユーブライド」
- 20代・・・男性:19% (女性:21%)
- 30代・・・男性:38% (女性:47%)
- 40代・・・男性:33% (女性:26%)
- 50代・・・男性:20% (女性:6%)
「エキサイト婚活」
- 20代・・・男性:12% (女性:17%)
- 30代・・・男性:41% (女性:50%)
- 40代・・・男性:38% (女性:28%)
- 50代・・・男性:9% (女性:5%)
3社のサービスを比較してみると年齢層にはかなり違いがあるのがわかります。
ユーブライドやエキサイト婚活では、女性は30代以上が中心です。30代~40代の女性で婚活サイトを使う方は、こちらの方が使いやすいかもしれません。
30代・40代女性が結婚しやすい婚活サービスは
◎30代女性に向いている婚活サービス
30代女性は同年代が多い婚活サービスをメインで使い、それに加えて無料の婚活アプリをサブで使うことで、結婚につながる出会いのチャンスを効率よく増やしていきましょう。
ユーブライド

mixiグループが運営する婚活サイトです。30代以上の会員層が多いのが特徴です。
ポップで明るいイメージのサイトですが、毎年1,000人以上のカップルが結婚しており、成婚率の高さにも定評があります。
6ヶ月プランにすると、1ヶ月2,200円程度で利用することができます。(通常コースは月額3,600円)
ペアーズ

婚活アプリの最大手で会員は600万人以上です。NHKやan anなどの雑誌で特集されてから、人気が急速に広がっているサービスです。
婚活アプリはFacebookと似ていて、気になる方がいたら「いいね!」を送ることでメッセージのやり取りができるようになります。
また、男性は有料ですが、女性は無料で利用できるのもポイントです。スマホで簡単に操作できて、使いやすいサービスです。
◎40代女性に向いている婚活サービス
40代女性には婚活アプリはあまり向いていません。
40代の会員は残念ですがほとんど在籍していないためです。(「どの年代でも利用できますよ♪」などと書いているサイトもありますが実際はごくごく僅かです)
同世代の会員が多いサービスに絞って活動を進めていきましょう。
エキサイト婚活

ニュースポータルサイトの「エキサイト」が運営する婚活サイトです。40代以上の婚活サイトでは最も人気があるサービスです。
サイトの作りもシンプルで、パソコンや携帯が苦手な方でも使いやすいのが特徴です。
6ヶ月プランにすると、1ヶ月2,100円程度で利用することができます。(通常コースは月額3,500円)
まとめ
これから残りの人生、1人で過ごすよりもあなたを大切にしてくれるパートナーの方と過ごした方がきっと充実した毎日を送ることができるはずです。
婚活は思うようにいかず辛いときもありますが、自分の将来のためと思って前向きに頑張っていきましょう。