「ブライダルネットを使ってみたけど、全然出会えない…」
と悩んでいる方はいませんか?
ブライダルネットで出会えないときの原因と対処法について考えてみたいと思います。
ブライダルネットはあまり出会えないサービスなの?
ブライダルネットは女性にとって出会いやすい婚活サイトなのか?
男性会員の人数と男女比
<婚活サイトの会員数と男女比>
会員数 | 男女比 | |
ユーブライド | 130万人 | 6:4 |
ブライダルネット | 38万人 | 4:6 |
エキサイト婚活 | 20万人 | 4:6 |
ペアーズ | 600万人 | 6:4 |
ブライダルネットの会員数は、他の婚活サイトと比べると多い方ではありません。
会員の年齢層
<女性会員の年齢層>
ユーブライド | エキサイト婚活 | ブライダルネット | |
20代 | 21% | 17% | 48% |
30代 | 47% | 50% | 43% |
40代 | 26% | 28% | 8% |
50代 | 6% | 5% | 1% |
ブライダルネットは20代女性が約半数と、他サイトと比べると会員の年齢層が低いのが特徴です。
一方、ユーブライドやエキサイト婚活では、女性は30代以上が中心です。
ブライダルネットで出会えないときの5つの対処方法とは
①プロフィール写真を変えてみる
ネット婚活において、プロフィール写真はカギとなる部分です。
活動が上手くいってない場合は、まずはプロフィール写真を見直してみると良いでしょう。
カメラマンさんに聞いた話ですが
・撮影は明るい場所で撮ってもらう
・アイキャッチ(=目の中に光の入った)を入れた写真を撮る
・真顔で撮らない、口角を挙げて微笑んだ表情で撮る
・メイクは薄く、自然で健康的に見えるように
といったポイントを抑えるだけでも、印象はだいぶ変わってくるそうです。
旅行の写真や趣味の写真など、あなたらしさが自然と出ている日常的なものがおすすめです。
②「いいね!」は積極的に活用する
「婚活サイトに登録すれば自然に出会える…」
と考えて受け身になっていませんか?
あなた以外にもたくさんの女性がサイトを利用しています。
気になる男性には自分からアピールしていくことも大切ですよ。
③日記を使ってアピールする
顔の見えないネット婚活の場合、どうしても相手のことを信用して良いのか気になってしまいます。
そのときに「日記」を通じて普段の生活の様子がイメージできると、安心感につながります。
あなたにコンタクトしようか迷っている方に、日記を読んでもらい、安心して連絡してもらえるようにしましょう。
④自己PRには空欄を作らない
自己PRに空欄が目立つと「結婚への本気度が低い」と見られてしまいます。
婚活における自己PRは
「相手があなたと付き合ってからのことをイメージできるように」
書くのがポイントです。
2人でどういう付き合い方をしたいのか、結婚後はどんな家庭にしていきたいのか具体的に書いてみましょう。
例えば「ドライブが好きな方」の場合は
ドライブが好きで、運転するのも助手席に座るのも大好きです^^
パートナーの方とは、休日はドライブやプチ旅行を一緒に楽しみたいと思います。
といった感じで書いてみると良いかもしれませんね。
⑤コミュニティに5つ以上参加する
同じ趣味の方が集まるコミュニティに参加してみましょう。
相手と共通点が多いほど親しみを持ちやすくなります!
共通の話題があると、話のきっかけとして出会いが始まりやすいのもポイントです。
ブライダルネットで全然出会えないときは
いろいろと頑張ってみたけど成果が出ない…
という方は、出会いの方法を変えてみるのも良いかもしれません。
ブライダルネットは会員数で見れば、他のマッチングアプリなどと比べると劣っています。
アプリのペアーズなどは会員数も多く、マッチング率も高いのでおススメですよ。
私自身、結婚相談所とペアーズの二刀流で婚活してましたが、結局、いまの旦那と出会ったのはアプリがきっかけでした。
女性は無料で使えます。
活動がスランプ気味の方は、試してみてはいかがでしょうか?