サイト名 | ヤフーパートナー |
運営会社 | Yahoo!Japan |
会員数 | 300万人以上 |
年齢層 | ・男性:30~40才 ・女性:25~40才 |
利用料金 | 1620円~ (女性は無料) |
特徴 | ヤフーが運営する婚活サイト、Yahoo!IDを使ったセキュリティー |
人気度 | ★★★★ |
目次
ヤフーパートナーの特徴
Yahoo!JAPAN運営の大手婚活サイト
ヤフーパートナーはその名の通り、Yahoo!JAPANが運営する婚活サイトです。
会員数は300万人以上、カップル成立数は20万組以上と公表されており、国内最大級の婚活サイトとなっています。
シンプルな作りで使いやすい
ヤフーパートナーの使い方は非常にシンプルです。
- 会員登録後にプロフィールを設定
- 気になる方が見つかったら「いいね」を送る
- 「いいね」が成立したらメッセージのやり取りがスタート
の3ステップが基本的な流れとなります。相手の方を探すには、
◎プロフィールで検索
住んでいるエリア、外見の特徴、職業や年収、趣味など、希望の条件に当てはまる方をプロフィールから探します。知名度が高く会員数が多いため、表示される検索結果も多くなっています。
◎グループから探す
グループは同じ趣味の方が集まるコミュニティです。あらかじめ共通の話題を持っているので、話のきっかけを取りやすいのがポイントです。
◎みんなの近況を見る
みんなの近況とは、twitterのように近況のつぶやきができる機能です。気になる投稿があったら、「スマイル」を送ってみましょう。「いいね!」と同じような機能で、そこから出会いのきっかけとなることもあります。
セキュリティー高め、Yahoo!JAPAN IDも使った4段階の認証システム
本人確認の認証システムはYahooならではの4段階の制度となっています。Yahoo! JAPAN IDや携帯電話認証がある点が他の婚活サイトの認証とは異なっています。
- Yahoo!JAPAN ID登録情報
- 免許証やパスポートによる年齢確認
- 携帯電話認証
- Facebook連動(友人同士では見れないようになっている)
1ヶ月2,000~3,000円と手頃な料金体系。女性は無料!
ヤフーパートナーは婚活サイトの中でも低価格の料金体系となっています。特に女性の利用は無料となっているのが特徴です。
また、男性の場合は、1ヶ月単月の利用では2,700円ですが、6ヶ月では1,900円、12か月では1,600円と、まとめて利用することで割引が利くようになっています。
※女性限定の「スペシャルプラン」とは?
スペシャルプランとは女性限定の有料プラン(2700円/月)です。無料プランとの違いは、
- 毎月送れる「いいね」の数が20個から30個に増える
- プロフィール検索で上位に表示されやすくなる
- プロフィール検索で検索項目が増える
- 相手に送ったメッセージの既読/未読がわかるようになる
といった追加機能が付いてきます。
年齢層は若め、20代~30代前半の会員が中心
ヤフーパートナーの男性会員のボリューム層は25~35歳が中心となっています。20~24歳の学生の方もちらほらと見かけます。
料金体系が手ごろで入会しやすいことや、ニュースやポータルサイトのYahoo!JAPANが運営しているため、比較的若い年齢層の方が集まりやすくなっているようです。
結婚を前提とした真剣な交際を目的としている方もいますが、恋愛を求めている方も多い婚活サイトと言えます。
料金体系とサービス
<無料プラン>
◎料金・・・0円
◎サービス内容
- プロフィール作成と検索
- いいねの送信
- 初回のみメッセージの送付
- 足あと閲覧(5人まで)
- グループへの参加
<有料プラン>
◎料金・・・1,620~2,686円 (女性は無料)
◎サービス内容
- メッセージの送受信(無制限)
- 足あと閲覧(無制限)
- プロフィール検索で上位に表示されやすくなる※
- プロフィール検索で検索項目が増える※
- 相手に送ったメッセージの既読/未読がわかるようになる※
※女性は「スペシャルプラン(有料)」に加入することで利用できます。
有料プランでも、女性は無料で利用することができます。プロフィールを検索したり、「いいね」を送ったり、メッセージのやり取りをしたりと、ネット婚活に必要な行動は無料でもとれるようになっています。
ただし、男性がプロフィール検索をしたときに上位表示させたり、メッセージの既読/未読のチェックなど、特別なオプションを使うには、別途料金がかかります。
こんな人に向いている
- 恋愛も楽しみながら婚活したい方
- 25~35才の年齢層に該当する方
- お金をかけずにとりあえず婚活を始めてみたい方
利用の流れ
①無料会員登録をする
Yahoo!JAPANのIDを使ってカンタンに登録ができます。
②プロフィールの設定
会員登録を終えたら、プロフィールを作っていきましょう。真剣に活動している方ほど相手のプロフィールをしっかりとチェックしているため、丁寧に詳しく書き込んでおくことが大切です。写真もできれば早めに設定しておきましょう。
③好みのタイプの男性を探す
プロフィールが出来上がったら、プロフィール検索から好みの方を探してみましょう。気になる方がいれば、「いいね」を送ります。
④「ありがとう」が返ってきたらメッセージ交換がスタート
「いいね」を送って「ありがとう」が返ってくる(=相手がOKをする)と、メッセージのやり取りができるようになります。