「ユーブライドで相手がプロフィール検索で出てこなくなった…?」
という経験はありませんか?
検索結果に表示されない原因について考えてみました。
プロフィール検索に出てこないのは何で?
①メッセージのやり取り・お気に入り登録しているから
ユーブライドでは、相手とメッセージのやり取りをしている場合、システム上、プロフィール検索では表示されない仕組みとなっています。
この場合は相手とのメッセージのやり取りが消えると、再び検索結果に表示されるようになります。
②プロフィール検索で非公開に設定しているから
スタンダードプランの会員の場合は、プロフィールの公開範囲を自分で設定できるようになっています。
<全体に公開>
すべての会員の検索結果に表示される。プロフィール閲覧も可能。
<本人確認済みの会員にのみ公開>
すべての会員の検索結果に表示される。プロフィール閲覧は本人確認済みの会員のみ可能。
<有料会員にのみ公開>
すべての会員の検索結果に表示される。プロフィール閲覧は有料会員のみ可能
<非公開>
検索結果には一切表示されない。
ネットで婚活している方の中には
「活動していることを周りに知られたくない」
という方もいます。
特に営業職の男性や交友関係が広い方の場合は、個人を特定されることを恐れて
「プロフィール検索を非公開」
に設定していることも考えられます。
③ブロックされているのかも
ユーブライドでは「特定の相手に対して、自分のプロフィールを見せない」ブロック機能が付いています。
相手にブロックされると、これまでのメッセージのやり取りが消えて、プロフィール閲覧もできなくなります。
ブロックされている場合は「退会されました」と表示されるようになっています。
急にこのような表示が出てきたときは、実際にはブロックされていると考えた方が良いかもしれません。
④モテるタイプなら「非公開」にする人も多い
アプローチは男性から来ることが基本ですが、モテる男性だと「1ヶ月に100件以上」のアプローチが来ることもあるそうです。
自分のタイプ以外の女性には興味がないようなタイプや、アプローチをお断りするのが嫌な場合は、「プロフィール検索を非公開」に設定している可能性もあります。
相手が検索結果に出てこなくて気になっているときは
①連絡が取れているなら気にする必要なし
ユーブライドで相手のプロフィールが出てこない場合、「検索を非公開」としていることがほとんどです。
今まで通り連絡が取れているのであれば、特に気にする必要もありません。
どうしても気になるという方は、本人に直接聞いてしまうのが手っ取り早いかもしれません。
②急に見れなくなった場合はブロックの可能性大
今まではやり取り出てきたいたのに、連絡が途絶えた…
相手のプロフィールも見れなくなってる…
という場合は、残念ながらブロックされてしまった可能性が高いですね。
その方との出会いがすべてではありません。
気持ちを切り替えて、前向きな気持ちで活動を続けていきましょう!