「ユーブライドで初めてマッチングした」
という方、マッチング後のポイントや会うまでの流れについて見ていきましょう。
マッチングしてからの会うまでのやり取りのポイント
マッチングしてからのやり取りはどんな感じ?
軽く挨拶をしたら、まずは相手のことを知っていくために、プロフィールに書かれていた内容について色々と聞いてみましょう。
趣味にドライブと書かれていたなら
「○○さんはドライブがお好きなんですね~どういう場所にお出かけされるんですか?」
といった具合で、プロフィール内容から話を膨らませていきましょう。
「○○行ったことあるんですね~私も去年そこに行ってきたのですが、すごく良かったです」
メッセージのやり取りは1日に1往復くらいが一般的です。相手の歩調に合わせて、こちらも対応しましょう。
「趣味・出身地・仕事・休日の過ごし方」などの定番の話題を終えると、男性側から「良かったら今度会ってみませんか?」と提案されることが多いです。
10通くらいのやり取りをしたら実際に会う話を
婚活サイトの「エキサイト婚活」が女性会員に行ったアンケートによると、相手と実際に会うまでの期間は
<メールを交換してから>
・1ヶ月くらい経ってから=33%
・10往復してから=22%
・20往復してから=16%
となっていて、だいたい10往復くらいのやり取りをしたら「実際に会ってみる」と考えている女性が多いようです。
ほとんどの場合は男性側から会う話を提案されますが、なかなか進展がないときはこちらから聞いてみるのもOKです。
会う場所や時間帯はどのくらいがいいの?
初めて会うときは、カフェやレストランで、日中の時間帯に会うのがおすすめです。
信用できそう!と思っても、初対面のときは「お酒を飲むことや、夜遅い時間帯に会うこと」は避けておいた方が安全です。
ユーブライドで知り合った男性と初めて会うことに
初めて会うときの服装のポイントは?
派手な服装や高級そうなファッションは避けましょう。
男性は「綺麗な身なり=高そう・お金がかかりそう…」とマイナスなイメージを持たれることが多いです。
ワンピースはどの男性にもウケが良いので、迷ったときはワンピースが無難です。
いざ対面!待ち合わせのときの注意点は?
いよいよ相手の方との対面です!
待ち合わせ場所に着いたら、相手があなたのことを見つけられるように
と伝えてあげましょう。
待ち合わせは一番緊張する瞬間ですが、笑顔を忘れないようにしましょう。
話が続くか心配…話題に困ったときはどうすればいい?
女性は男性から質問されることが多いと思いますが、こちらからも質問で返してあげることで会話は続きやすくなります。
また、男性も「自分と話していて楽しんでいるかな…?」と不安になっています。
話を聞いているときは、相槌を打って共感したり、笑顔で楽しそうに聞いてあげましょう。
初デートは無事終了、アフターフォローのポイントは?
男性からのメールを待たず、こちらから送っても問題ありません。
また会ってみたいと思っているときは、このタイミングで次の約束をしておくのも大切です。
「良かったらまた会ってください」
という送り方も良いですが、もう少し踏み込んで
「○○さんが話してくれた、○○に行ってみたいです」
と伝えてあげると、社交辞令な印象もなく、また男性側も次のデートプランを考えやすくなります。
相手の方とのこれからの付き合い方はどうすればいい?
趣味や地元の話題などは一通り終えてしまっているかもしれませんが、次のデートまでは、やり取りが続いている方がベターです。
例えば、
・「前回のデートで相手が勧めてくれた本や映画・食べ物を試してみた」
・「相手がおすすめしてくれた場所に行ってみた」
といった内容は、「相手も読んでいて嬉しくなり、好感を持たれやすい」のでおすすめです。
デート後も、メッセージのやり取りで相手との仲を深めていきましょう。
まとめ
マッチングしてから会うまでのポイントをまとめていきました。
初めはどうしても緊張しがちですが、結婚するしないはさておき、まずは「この人はどんな人なんだろう?」と会話を楽しむことを意識していきましょう。
色々な男性と会って、経験値を上げながら、自分に合った1人を見つけていきましょう!