この記事では「ジュノール福岡」についてご紹介しています。
ジュノール福岡(ふくおか出会いサポートセンター)は、福岡県が主体の公的な婚活サービスです。
センターでは、1:1のお見合いやパーティーなどの婚活イベントを通じて、結婚相手を探すことができます。
一方、利用者の口コミ・感想を見ていくと、サービスについて様々なコメントが寄せられています。
「実際、良い人はいる?センターで本当に結婚できるの?」
目次
ジュノール福岡(ふくおか出会いサポートセンター)とは?
◎福岡県に住む独身男女の婚活をサポート
全国的に少子化問題が問題となる中、福岡県内に住む方に出会いの場を提供したり、婚活をサポートすることを目的に、ジュノール福岡が開設されました。
県内には3ヵ所にサポートセンターが設置され、お見合い形式の1対1の出会い、婚活パーティーでの出会い、
また、マリッジサポーターと呼ばれるスタッフが活動のサポートも行っています。
◎福岡県内に3箇所のセンターを設置
<ふくおか出会いサポートセンター>
所在地 | 〒812-0039 福岡市博多区冷泉町8-17 まるじんビル1F |
電話 | 092-282-3040 |
営業時間 | 10:00~20:00 (火曜定休日) |
<北九州出会いサポートセンター>
所在地 | 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野2-14-2小倉興産16号館8F |
電話 | 093-967-3001 |
営業時間 | 10:00~20:00 (火曜定休日) |
<むなかた出会いサポートセンター>
所在地 | 〒811-3425 福岡県宗像市日の里1丁目31-1 (CoCokaraひのさと内) |
電話 | 093-967-3001 |
営業時間 | 10:00~20:00 (火曜定休日) |
◎センターで利用できる3つのサービス
①「1対1で出会える!」データマッチングによる出会い方
会員登録をすると、サポートセンターに設置されている端末を使って、会員のプロフィールを閲覧することができます。
マッチングシステムは、お相手の希望条件を入力すると条件に合致した相手を自動的に抽出してくれる便利な仕組みとなっています。
会ってみたい方が見つかれば、お見合い申し込みをし、相手が承諾すれば、センター内の専用ルームにて1:1でお会いすることができます。
②「色々な出会い方がある!」パーティー・イベントによる出会い方
ランチやディナーなどの交流パーティーや、料理やスポーツ、ツアーのような体験型のイベントなど、カジュアルな雰囲気の出会い方も用意されています。
リラックスした中で交流したい方や、フィーリングを大事にしたい方にはイベント型の出会い方は向いているかもしれませんね。
メルマガ登録をすると、イベントの開催情報を受け取ることができます。
③「結婚までの活動を支援!」マリッジサポーターとは?
マリッジサポーターは、いわゆる結婚相談所の「仲人さん」のような存在です。
人生観や結婚観をヒアリングし、登録会員の中から希望条件に近い方を見つけ、プロフィール紹介をしたり、活動中の悩み相談などにも乗ってくれます。
「何から始めたらいいかわからない…」
「どんな相手が合っているのか自分ではわからない…」
という方は、一度マリッジサポーターに相談してみるのもいいかもしれませんね。
ジュノール福岡(ふくおか出会いサポートセンター)に入会するには
◎入会条件
福岡県内にお住まい、お勤め、又は親御さんが福岡県内にお住まいの方
◎料金
入会金:無料
年会費:12,000円
※先着2,000名までは初年度年会費が無料となります。
◎入会に必要な書類
・入会申込書
・規約承認書類
・自己PR
・健康保険証
・運転免許証
・写真 (Lサイズ1~3枚)
・印鑑
・源泉徴収書
・独身証明書
◎入会までのステップ
①センターへの来所予約
入会手続きはセンターで行っているため、まずはセンターへの来所予約が必要となります。
電話予約:092-282-3040
②センターでの入会手続き
入会に必要な書類を持って、センターにて入会手続きを行います。
③会員証の発行
入会の手続き、審査が完了すると、「会員証」が発行されます。
会員証が発行されたら、活動スタートとなります。
ジュノール静岡の口コミ・評判は?良い出会いは見つかるの?
◎良い口コミ
◎良くない口コミ
まとめ
ジュノール福岡は、福岡県に住む方の結婚を支援することを目的としたサポートセンターです。
主なサービスとしては、データマッチングによる1対1のお見合い、婚活イベントの開催、マリッジサポーターによる活動支援となっています。
その特徴としては、公共性の高いサービスとして、信頼性が高く、また料金が安いことから誰でも利用しやすいことが挙げられます。
一方、料金が手ごろな分、結婚への意識にはバラツキがあることや、サポート内容に不満を感じているといったコメントも見られました。
また、セキュリティ上の観点からプロフィール閲覧はセンターでのみ可能となりますが、離れた場所に住んでいる方にとってはやや不便に感じることもありそうです。
活動時間が十分に取れる、料金を抑えて活動したい、といった方には始めやすいサービスですが、
センターから離れた場所にいる方や、結婚への真剣度が高い方にとっては、やや物足りなさを感じるかもしれません。
その他、県内で人気のある婚活サービスは?
福岡県は全国的にも婚活サービスが多く揃っている地域です。
「これから本格的に婚活をはじめたい」という方は、県内にどのような婚活サービスがあるのか抑えておきましょう。
県内で特に有名な婚活サービスを以下、ご紹介します。
◎ゼクシィ縁結びカウンター「リーズナブルな料金体系が人気」
店舗:博多店(JR博多駅)
“ゼクシィ”でお馴染みのリクルートグループが運営する結婚相談所です。
「入会金3万円、月会費9千円」と格安の料金設定ですが、入会後は専任のマッチングコーディネーターが付いて、活動を丁寧にサポートしてくれます。
「30代前後の方」、「コストは押さえつつ真剣に婚活をはじめてみたい方」に使いやすいサービスです。
>ゼクシィ縁結びカウンター利用者の口コミ・評判は?
>ゼクシィ縁結びカウンター公式ページを確認する
◎パートナーエージェント「サポート重視・高い成婚実績が人気」
店舗:福岡店(地下鉄七隈線 福岡駅)
「1年以内の結婚」というキャッチフレーズを掲げ、会員の成婚実績にこだわってサービスを提供している相談所です。
会員を1対1でサポートする専任コンシェルジュ制が特徴で、熟練のコンシェルジュによる細かいヒアリングや丁寧なアドバイスを受けながら活動を進めることができます。
マッチング率や成婚率は業界トップクラスです。
「30代以上の方」、「短期間で集中的に活動して成果を出したい方」と相性の良いサービスです。
>パートナーエージェント利用者の口コミ・評判は?
>パートナーエージェント公式ページを確認する