ひょうご出会いサポートセンターは、兵庫県が運営する公的な婚活サービスです。
県内の10箇所にサポートセンターが設置され、県民の婚活サポートを行っています。
公式ページによると、2011年に開設されて以来、これまで1,200組のカップルが成婚に至っているとこのこと。
一方、利用者の口コミ・感想を見ていくと、サービスについて様々な意見が寄せられています。
「実際、良い人はいる?センターで本当に結婚できるの?」
センターのサービス、利用者の口コミを調べてみました。
目次
ひょうご出会いサポートセンターってどう?利用者の口コミ・評判は?
◎良い口コミ
◎良くない口コミ
お見合いやパーティーで男性とお会いしましたが、正直、結婚への本気度はあまり高くないと感じました。
本気で恋人を探しに来ているというより、遊び感覚で来ているような印象でした。身だしなみがだらしない人や、会場でタバコを吸っている方もいて、ガッカリしました…
◎口コミによる印象
全体的なコメントとしては、「料金面での使いやすさ」が評価され、一方「利用者の結婚への真剣度が低い」といった声が多かったです。
婚活サイトや結婚相談所などの一般的な婚活サービスでは、1ヶ月に5,000円~10,000円の料金が相場ですが、
ひょうご出会いサポートセンターは、お見合い会員になっても「年間5,000円」と破格の料金体系です。
低価格で誰でも使いやすいサービスですが、コストがかからない分、結婚への意識は人によってもバラつきがあると言えそうです。
「コストを抑えて婚活したい」という方なら良さそうですが、「時間を無駄にしたくない」という方にとってはモヤモヤとした気持ちになってしまうのかもしれません…
結婚まで見据えた真剣な交際なら結婚相談所も視野に
兵庫県にはこの他にも色々な婚活サービスがあります。
特に、結婚を前提にした真剣な付き合いを求めている方なら、「結婚相談所」も含めた婚活方法を考えてみてはいかがでしょうか?
県内では楽天、パートナーエージェントなど、大手の運営する成婚率の高い結婚相談所が人気です。
それぞれよく比較して自分に合ったサービスを検討してみましょう。
活動費用やサービス内容は相談所によっても異なるので、公式ページからパンフレットを取り寄せたり、体験談などもチェックしておくと良いですね。
楽天オーネット「会員数No1!いろいろな出会い方を試したい方におすすめ」
店舗:神戸支社(JR三宮駅)
>>利用者の口コミ・評判を確認する
>>公式ページからパンフレットを取り寄せる
パートナーエージェント「”1年以内の結婚”がウリの成婚率No1の結婚相談所」
店舗:神戸支店(JR三宮駅)、姫路店(JR姫路駅)
>>利用者の口コミ・評判を確認する
>>公式ページからパンフレットを取り寄せる
ひょうご出会いサポートセンターを利用するには?
◎兵庫県に10箇所のサポートセンターを設置
<センター一覧>
神戸センター | 神戸市中央区下山手通4-16-3兵庫県民会館 3階 |
阪神南センター | 尼崎市昭和通2-6-68 尼崎市中小企業センター 6階 |
阪神南センター | 宝塚市逆瀬川1-11-1 アピア2 1階 |
東播磨センター | 明石市本町2-3-30 明石庁舎 1階 |
北播磨センター | 加東市社1126-1 やしろショッピングパークBio 2階 |
中播磨センター | 姫路市南駅前町63 クリスタルビル 3階 |
西播磨センター | 上郡町光都2-23-1 播磨科学公園都市 光都プラザ 2階 |
但馬センター | 養父市八鹿町国木594-10 但馬長寿の郷 研修棟 1階 |
丹波センター | 丹波市柏原町柏原5600 丹波の森公苑 1階 |
淡路センター | 洲本市塩屋2-4-5 洲本総合庁舎 1階 |
東京センター | 東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ本部ビル3階 |
◎出会いの方法は「お見合い型」と「イベント型」の2通り
センターでは、希望する相手と1:1で会う「お見合い型」の出会い方と、婚活パーティーやイベントを通じて参加者と出会う「イベント型」の出会い方が用意されています。
<ひょうご縁結びプロジェクト>
「はばタン会員」(有料)に登録すると、センターに設置された端末を使って、他の会員のプロフィールを閲覧できるようになります。
会ってみたい方が見つかれば、お引き合わせ(=お見合い)の申し込みをして、センター内でお会いする仕組みとなっています。
お見合いにはセンタースタッフが同席します。登録料金は、5,000円(20代は3,000円)・有効期間は1年間となっています。
<ひょうご出会いイベント事業>
センターでは県内で開催されている婚活イベントの一覧をチェックすることができます。
「あいサポ会員」(無料)に登録すると、メルマガで開催情報を受け取ったり、イベントへの参加申し込みができるようになります。(イベントごとに参加費が必要です)
イベントには、ホテルやレストランで開催されるパーティー形式のものから、バスツアーやスポーツ・料理など体験型のものまで、様々な企画が用意されています。
はばタン会員になってお見合い形式で出会うには?
◎入会手続きの流れ
<入会条件>
- 結婚を希望する20歳以上の独身の方
<入会に必要なもの>
- 登録料金 (5,000円・20代は3,000円)
- 独身証明書 (3ヶ月以内に取得した原本)
- 会員誓約書 (公式ページにて取得)
- 健康保険証
- プロフィール用写真1~2枚 (3ヶ月以内のもの、Lサイズ、1枚は全身が写っているもの)
- 印鑑
<入会までの流れ>
はばタン会員の申し込みは「オンライン申し込み⇒センターでの登録」の2段階となっています。
①公式ページから入会申込
公式ページ内の「入会申込」から入会手続きを行います。
②センターで会員登録
入会に必要な書類を持って、センターに来所し会員登録を行います。来所前には、「来所予約」が必要となります。
登録手続きの後は、システムにプロフィール情報を登録していきます。
◎プロフィールで公開される情報
<非公開項目>
- 氏名
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 勤務先
<公開項目>
- 写真
- 性別
- 年齢
- 住所(市町村まで)
- 職業
- 結婚歴
- 子どもの有無
◎お見合いを通じて出会うまで
①プロフィールを見て気になる相手を探す
プロフィールの閲覧は、センターに設置されている専用端末でのみ可能となっています。
来所予約を行ってから、センターで45分間までプロフィールを閲覧することができます。
会ってみたい方が見つかったら、「お見合い申し込み」を行います。申し込みは希望順位を付けて、1回につき3名まで可能となっています。
申し込みをすると、あなたのプロフィールが相手の方へと送られていきます。申し込みの結果は、7日以内に連絡されます。
②センターでのお見合い
お相手から「お見合い希望」の返事が返ってきたらお見合い成立です。
センターのスタッフが仲介し、双方に連絡を取りながら日程を調整していきます。
当日は、指定された場所に集合し、センタースタッフ同席のもと30分をめどにお見合いが行われます。
お見合い時点では、トラブル防止のため「名前や住所、連絡先」の交換は禁止されています。
お見合い終了後、7日以内に「交際するかどうか」をはばタンシステムから回答します。
お互いに「交際希望」となったら交際がスタートします。
③交際スタート
交際が成立すると、センターから相手の名前や連絡先が伝えられます。
交際が始まると、お互いのプロフィールはセンター端末には表示されなくなります。
交際中は、3ヶ月に一度センターから送られてくる状況確認のメールに回答することになっています。
交際を中止したい場合は、相手に断ってから、センターに連絡します。
④成婚と退会の手続き
晴れて成婚となったら、センターに「結婚報告書」を提出し退会の手続きを行います。
成婚退会の場合は、センターから記念品が贈られます。
あいサポ会員になってイベント形式で出会うには?
◎入会手続きの流れ
<入会条件>
- 結婚を希望する20歳以上の独身の方
<入会に必要なもの>
- 独身証明書 (3ヶ月以内に取得した原本)
- 会員誓約書 (公式ページにて取得)
- 身分証明書のコピー
- 返信用封筒
<入会までの流れ>
あいサポ会員の申し込みは「オンラインで仮登録⇒入会書類の郵送」の2段階となっています。
①公式ページから仮登録
公式ページ内の「入会申込」から仮登録を行います。
②入会書類の提出
入会に必要な書類をセンターに提出します。
「ひょうご出会いサポートセンター」
- 〒650-0011
- 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館3F
登録手続きが完了すると、センターから会員証が送られてきます。
◎イベントに参加して出会うまで
①興味のあるイベント探す
メルマガや公式ページの「イベント一覧」から、参加したいイベントをチェックしていきます。
<イベントの種類>
- パーティー
- 観光ツアー
- セミナー
- 料理
- スポーツ
など
②イベントに申し込み
気になるイベントが見つかったら、「このイベントに参加する」をクリックして、参加申し込みを行います。
参加は抽選となっているため、当選となった場合はイベントに参加できるようになります。
③イベントに参加
会員証と身分証明書を持って、イベント会場へと向かいます。
イベント当日の流れは以下のようになっています。
- 自己紹介(5分)・・・それぞれ簡単に自己紹介をします。
- プロフィールトーク(45分)・・・1人2~3分ずつ、1:1でお話していきます。
- フリートーク(45~65分)・・・気になった方とお話したり連絡先の交換ができます。
- カップリング(10分)・・・「交際希望カード」(第2希望まで)を提出し、お互いにマッチングした場合はカップル成立となります。