この記事では「かがわ縁結び支援センター」についてご紹介しています。
かがわ縁結び支援センターは、香川県が運営する公的な婚活サービスです。
センターでは、1:1のお見合いやパーティーなどの婚活イベントを通じて、結婚相手を探すことができます。
2016年のサービス開始から、会員数は約900名、成婚カップル数は6組と報告されています。(2017年11月時点)
一方、利用者の口コミ・感想を見ていくと、サービスについて様々なコメントが寄せられています。
「実際、良い人はいる?センターで本当に結婚できるの?」
目次
えんむすかがわってどう?口コミ・評判は?
良い口コミ
カップリングはできなかったが、結婚を考える良いきっかけにはなったと思う。
良くない口コミ
成婚カップルが少ないのも納得です…センターだけで結婚できるとは思えませんでした。
もっとセンターの数を増やすか、自宅でも見れるようにして欲しい。
料金が高くてもきちんとアドバイスが貰える結婚相談所に入会しました。将来の投資と考えれば高くはないと思い、新たに婚活を頑張っています。
口コミによる印象
全体的なコメントとしては、「料金面での使いやすさ」が評価され、一方「良い出会いがない、過疎気味」といった不満も見られました。
料金が安く使いやすいサービスと言えますが、一方、会員数は900名と少なく、結婚に至るのはなかなか難しいようです…
結婚まで見据えた真剣な交際なら結婚相談所も視野に
香川県にはこの他にも色々な婚活サービスがあります。
イオングループのツヴァイや楽天グループのオーネットなど、大手が運営する結婚相談所は会員数も多く人気のあるサービスです。
県内に限らず近郊の県まで含めて相手を探すことができるので、出会いのチャンスも広がってくるでしょう。
ツヴァイ
店舗:高松支店

>>利用者の口コミ・評判を確認する
>>公式ページで詳細を確認する
楽天オーネット
店舗:高松支社

>>利用者の口コミ評判を確認する
>>公式ページで詳細を確認する
料金やサービス、利用者の体験談などは公式資料でチェックしてみて下さいね。
かがわ縁結び支援センターを利用するには?
◎香川県に住む方の婚活をサポート
2016年10月、香川県に住む結婚を希望する男女の出会いや結婚をサポートする拠点として、かがわ縁結び支援センター(えんむすかがわ)がオープンしました。
えんむすかがわは、香川県から委託を受けた「財団法人かがわ健康福祉機構」によって運営されています。
支援センターは高松市に設置され、「縁結びマッチングシステム」を使ったお見合い形式の出会いや、「縁結びイベント」によるイベント形式にて出会いの場を提供しています。
<かがわ縁結び支援センター>
- 所在地:高松市番町一丁目10番35号「香川県社会福祉総合センター」1F
- 電話:087-862-1711
- 開所日:(月・日)10:00~17:00 / (火・水・木)13:00~20:00 / (金・土)お休み
◎香川県が一体となって結婚を支援
えんむす香川には、民間企業や団体、個人ボランティアによる協力を受けながら活動しています。
- 縁結びおせっかいさん:個人ボランティアによるサポート。お見合いへの立ち合いや交際中のフォロー、婚活相談を行っています。
- 応援団体:企業や団体によるサポート。婚活イベントの運営や、お見合い時の場所の提供などを行っています。
「1:1で出会える」縁結びマッチングシステムとは?
縁結びマッチングとは、お見合い形式での出会いを希望する方がプロフィールを登録する会員制のマッチングシステムで
入会後は、センターにてプロフィールを閲覧、気になる方がいればお見合いを申し込むことができるサービスです。
希望の相手と1:1でじっくりとお話しできるのが特徴です。
<入会までの流れ>
「入会の条件」
- 20歳以上の独身者で結婚を真剣に考えている方
- 香川県内にお住まいの方、お勤めの方、または将来香川県での居住を希望される方
「入会に必要なもの」
- 登録料:10,000円 (2年間有効)
- 入会申込書 (本人来所の場合は不要)
- 誓約書 (センターで準備)
- 独身証明書 (3ヶ月以内の原本・コピー1部)
- 健康保険証 (3ヶ月以内の原本・コピー1部)
- 写真付きの身分証 (原本・コピー1部)
- 写真1枚 (3ヶ月以内のもの、上半身L版サイズ)
「手続きの流れ」
①公式ページから仮登録
公式ページから「縁結びマッチング」⇒ページ下部の「入会申込はこちら」から、仮登録の手続きと来所予約を行います。
②センターに来所して本登録
入会に必要な書類をそろえて、センターにて本登録の手続きを済ませます。
その後に自分のプロフィール情報をシステムに登録すれば、活動を始められるようになります。
<出会うまでの流れ>
①プロフィールを閲覧してお相手探し
会員プロフィールの閲覧はセンターでのみ可能です。
来所予約をして、1回につき45分までプロフィールを閲覧することができます。
②気になる方に「お引き合わせ」の申し込み
プロフィールから会ってみたい方がいれば、1回につき3名まで希望順位を付けて、お引き合わせ(=お見合い)の申し込みを送ることができます。
申し込みをすると、優先順位を付けた順にあなたのプロフィール情報が送られていきます。
お相手から申し込みが承諾されれば、「お引き合わせ成立」となります。
③お引き合わせの実施
お引き合わせが成立すると、えんむすび香川のスタッフ「縁結び支援員」が間に入り、お引き合わせの双方に連絡を取りながら、日時や場所を決めていきます。
当日は、センターのスタッフも立ち合いお引き合わせが行われます。(別途、スタッフ立ち合いにかかる費用「2,000円」が必要となります。)
お引き合わせ終了後は、3日以内に「交際するかどうか」をスタッフに連絡します。
④交際のスタート
お互いに交際を希望する場合は、双方に名前と連絡先が伝えられます。
交際期間では、特別なルールは設けられてませんが、それぞれの責任をもっての交際となります。
交際中は定期的にセンタースタッフからの連絡があり、何か困ったときはいつでも相談することができます。
⑤成婚と退会の手続き
成婚した場合は担当スタッフに連絡し、退会の手続きへと進みます。
成婚退会となったときは、センターから成婚記念品が贈られてきます。
「色々な方と出会える」縁結びイベントによる出会いとは?
公式ページ「縁結びイベント」では、県内で開催されている婚活イベントの情報も取りまとめられています。
婚活パーティー、体験型のイベント、婚活セミナーなど、様々な出会いイベントが用意されています。
<イベント一例>
- 海辺のレストランで婚活パーティー
- ALICEクッキングスクール「お料理婚活」
- 男性限定!女性を惹きつけるファッションセミナー
イベントに参加するには「イベントユーザー」への登録が必要となります。(無料)
登録後はマイページからイベントに申し込んだり、メルマガで開催情報を受け取ることができます。
イベント参加は「抽選式」となっているため、気になるイベントには応募して、当選したら参加できる仕組みとなっています。
当選すると、「案内状」と「プロフィール用紙」が郵送されてきます。
当日は、それら2点と、身分証明書をもって、イベント会場へと向かいましょう。