この記事では合気道がきっかけとなって恋人ができたタクミさんに、出会いのきっかけやコツについて聞いてみました。
よろしくお願いします!
当時の経験から、合気道をきっかけとした出会いや恋愛発展のポイントについてご紹介したいと思います。
目次
合気道での出会いから恋愛に発展するポイントとは?
合気道は最初は形から入って、形をしっかり学んでから組み手に入っていきますよね。
ときには女性と組むこともあり、稽古の中では接触も多いため、何となく意識せざるを得ないこともあると思います。
もちろん練習中は真剣ですから男・女と考えていませんが、こういったスポーツの特性上、意識しやすくなるのではないでしょうか。
また、練習が終わってからは食事に行ったりすることもあるので、そういう時間も仲良くなるチャンスだと思います。
普段の練習とは違った一面がみれたり、あれこれと様々な話題が出て楽しい時間を過ごセルと思います。
練習のたび、定期的にあっていく回数も増えると、お互いの性格や考え方などが分かるようになります。
合気道が好きな相手と出会うには?
①流派を選び、道場に行ってみる
女性の数となるとさらに少なくなります。
合気道を趣味とする女性に出会うには、道場に入門するか、大会の会場に行って知り合うかくらいでしょうか。
合気道には流派が何派かありますから、別の道場を覗いてみるのも良いかもしれません。
また、卒業大学の合気道部や同好会に顔を出して、若い女性と知り合うことも一つの手だと思います。
②アプリを使って探してみる
仕事等で忙しい方なら、マッチングアプリなどで同じ趣味の相手を探すのも1つだと思います。
ペアーズなどのアプリには同じ趣味の人が集まるコミュニティのようなものがあって、そこでメンバーと親しくなることができます。
趣味の話はもちろん、同年代も多く、お互いに恋愛を目的としているので恋人ができる可能性も高いと思います。
合気道の話題から入れば、仲良くなりやすいのではないでしょうか?
>>ペアーズの詳細を公式ページで確認する
合気道をしている方にはどんな人が多い?
入会した道場はでは、男女様々な年齢の方が練習をしていました。
後になって男女、年齢を参考にしてクラスを分けていると知りました。
私の属したクラスは10名で男7人、女3人の構成で、大学生か20歳代の会社員の人ばかりでした。
合気道に取り組んでいる方は、しっかりした感じの方が多いように思います。
練習は私のような新人からベテランまでみんな一緒にやっていました。
合気道の出会いから恋人ができたエピソードとは?
練習のときから気になっていましたが、練習後によくカフェに一緒に行くことがあり、徐々に好意へと変わっていきました。
練習のため毎週土曜日には会えるのですが、
「別の日にも会ってください」
と彼女に言うと、二つ返事でOKと言ってくれました。
お互いに共通の趣味を持っていると付き合ってからも楽しい!

合気道を習っているから体育系の人かと想像したのですが、絵や音楽がとても好きだと知って驚きました。
デートは自然と美術館やコンサートへ出かけることが多くなりました。
デートのときは普段の様子からは想像できない一面が見れるのがとても新鮮でした。
まとめ
付き合ってからも、2人で合気道を楽しまれているみたいですね!
合気道をきっかけに恋人ができることは少ないかもしれませんが、行動すればチャンスはあると思います。
素敵な恋人が見つかると良いですね!
>>ペアーズの詳細を公式ページで確認する