この記事では犬好きの恋人ができたサツキさんに、出会いを見つけるコツについて聞いてみました。
よろしくお願いします!
SNSで愛犬のさくらの写真をよく載せています。
動物が大好きで特に犬がとても好きです!
自分もSNSに可愛い写真を載せているので、「いいね!」がつくとすごくうれしいです。
でも、友人が彼氏と一緒に散歩していたり、遊んでいる写真を載せているのを見ると、羨ましくてモヤモヤとした気持ちになっていました…
そこで、私も同じ犬好きの彼氏を見つけるために2種類の方法を試してみました。
私と同じように「動物好きの方と出会いたい!」、「恋人と一緒に散歩したいな!」と思っている方がいれば、参考にして頂けると嬉しいです。
目次
犬好きな彼氏と出会う方法①「SNSを使って犬好きのつながりを作る」
まず試してみたことは、SNSを最大限に利用することでした。
私は愛犬の写真をInstagramとTwitterに積極的に投稿してみることにしました。
そうすることで、同じ犬好きの方が興味を持ってくれるかもしれない、と考えたからです!
これらのSNSには「タグ」と言って、興味のあるテーマを検索しやすくなる機能がついています。
例えば、犬が好きな方なら、「チワワ」、「柴犬」などのタグで検索する方もいると思います。
私はこれで、今まで自分の飼い犬と同じ犬種の投稿をよく見つけたりしていました!
また、私と同じ犬を飼っている人から「いいね!」をもらえることもあります。
そのつながりがきっかけとなって、お友達になることもよくありました。
同じ趣味をきっかけとしているので、ハードルが低く、会話もしやすいのがポイントです!
これまでは、あまり自分からアクションを取ってませんでしたが、少しずつコメントや「いいね!」をするようにしました。
犬以外の投稿にもコメントなどをすることで少しずつ仲良くなり、自分の投稿にもコメントが付くことが増えていきました。
しばらく続けていると、親しくなった方から
「良かったら、連絡先を交換しませんか?」
とメッセージを頂きました。
そのときは、「お互いの犬のことを話せる人がほしいね!」と話していたので、話相手ができたことが嬉しかったです。
よく写真を撮る方なら、こういった方法できっかけを作ることもできるかもしれません!
犬好きな彼氏と出会う方法②「親しくなってきたら会ってみる!」
連絡先を交換できたら、しばらくはメッセージのやり取りをしてみるのが良いと思います。
メッセージでは、飼っている犬のことを話したり、お互いの犬の写真を交換したりすることから始まるので、話題作りに困ることはありません。
親しくなってくると、話題は犬のことだけでなくお互いのことに発展していきます。
おおよその年齢や住んでいる地域は知っていましたが、SNS内では詳しいことまではわかりません。
そのため、メッセージのやり取りで少しずつ相手のことを知っていく必要があります。
お互いの住んでいる地域の話をしていると、彼から
「近いね!会って○○ちゃん(私の犬の名前)と君と散歩してみたいね。」
と言われました。
そのときは、彼と犬の話をすることが楽しくなっていて、また、彼に好意も抱いていたので嬉しかったです!
しかし、少し抵抗もありました。
SNSで出会った人と会って、変な事件に巻き込まれないだろうか…と。
そこで色々と調べてみた結果、「ペット同伴可のカフェ」で会うことになりました!
カフェなら周りにお客さんもいて、2人きりになることもないので、安心です。
そして、ドキドキしながら、ついに彼と会うときがきました…
実際に会ってみても、彼への好意は変わらず、むしろ増していきました!
何度か会って散歩をしたり、食事をして、彼の方から告白され、お付き合いがスタートしました。
お互いに共通の趣味があると付き合ってからも楽しい!
お付き合いが始まっても、お互いに同じ趣味があるので、一緒にいて飽きることがありません。
夢だった犬とカップルの写真をSNSに投稿することもできました!
犬の散歩は毎日するので、「一緒に散歩しよう!」と誘うだけで毎日会うことができます。
最近では誘わなくても、時間になると待ち合わせの場所に2人とも来ています。
散歩を通して、「今日一日あったこと、楽しかったこと」も共有できるので、とても幸せです!
また、ほとんど毎日一緒に散歩しているので、お互いの両親と顔見知りになることもメリットです。
初めはお互い緊張して挨拶していましたが、慣れてくるとご飯に誘われたりして楽しいです。
私の両親も、
「散歩に行ってくるね~。」
と言うと
「○○くんにこれ渡しといて。」
など、お土産をくれたりするくらい仲良しです!
両親も「夜にひとりで行くのは心配だけど、○○くんと一緒なら安心。」と言ってくれます。
犬好きの恋人を作りたい方へ
私は、いま犬好きの彼とお付き合いできて毎日がすごく充実しています!
もちろん、近年はSNSで出会って怖い思いしている人もいるので、自分の身を守ることも必要です。
ただ、犬好きな恋人がいると、きっと毎日が想像以上に楽しいものになると思います!
<犬好きな恋人と出会うには?>
恋人との毎日の散歩、とても素敵ですよね!
「もし、犬が好きな恋人ができたら、どんな付き合い方をしてみたいですか?」
お互い同じ趣味を持っていると、付き合ってからも楽しく過ごしていけるものです。
犬が好きな恋人を見つけたい方は、マッチングアプリで同じ趣味の方を探してみるのも1つの手です。
スマホアプリのペアーズには「コミュニティ機能」があり、同じ趣味を持つ方と知り合ったり、交流することができます。

「最近、良い出会いがない…」という方は、一度コミュニティの様子やどんな男性がいるのかチェックしてみるのも良いかもしれません。
素敵な出会いを見つけて、恋人との散歩やデートを楽しめると良いですね^^
※ペアーズは男性2,980円~、女性は無料で利用できます。