この記事では空手がきっかけとなり恋人ができたカナエさんに、出会いのきっかけについて聞いてみました。
よろしくお願いします!
26歳のときに活動を通じて良い出会いを見つけることもできました。
当時の経験から、空手をきっかけとした出会いや恋愛発展のポイントについてご紹介したいと思います。
目次
空手の出会いが恋愛に発展しやすいポイントとは?
空手には「型」と「組み手」があるのですが、それぞれが恋愛のきっかけとなりやすい部分があると思います。
①「型」を一緒に覚えることができる
空手の型を覚えるときは複数の人で一緒に鏡を見ながら、形や順番を確認し合いながら覚えていきますね。
なかなか覚えられないときは励ましあったり、より良い形で舞うために意見交換も頻繁にあります。
一緒に練習する相手の性格もよくわかるので、この練習過程は恋愛のきっかけになると思います。
②組み手を教えてもらうときに親密度が高まる
空手経験の長い男性が経験の浅い女性に、手取り足取り教えるので接触する機会も多いです。
この過程で相手の男性に頼もしさを感じたり、逆に、男性が女性の一生懸命な姿に好意を抱くこともあると思います。
空手をきっかけに恋人を作る3つのポイント
①空手教室に通う
空手が好きな相手と出会うには、やはり空手教室に通うのが早いと思います。
空手の流派がいろいろあります。
「本当に殴る流派」と「殴るふりをする流派」があります。
男性の数も流派によって変わりますが、女性が通うなら「殴るふりをする流派」がおすすめです。
本当に殴る流派では試合や練習で青あざが絶えず、女性には大変だと思います。
②体験レッスンに行ってみる
道場にどのような人が通っているのか見るため、事前に体験レッスンに行ってみると良いと思います。
教室によっては女性だけのクラスや、50~60代の男性しか通っていない場合もあります。
出会いのポイントとして考えるなら、20代、30代、40代の男性が通う教室や、通うクラスを探す必要があります。
③アプリを使って探してみる
仕事で忙しい方なら、マッチングアプリなどで同じ趣味の相手を探すのも1つだと思います。
ペアーズなどのアプリには同じ趣味の人が集まるコミュニティのようなものがあって、そこでメンバーと親しくなることができます。
趣味の話はもちろん、同年代も多く、お互いに恋愛を目的としているので恋人ができる可能性も高いと思います。
空手の話題から入れば、仲良くなりやすいのではないでしょうか?
>>ペアーズの詳細を公式ページで確認する
空手での出会いがきっかけとなった恋愛エピソードとは?
相手の男性は10年以上空手経験があり、体つきも筋肉質で精悍な顔立ちをしていたので目立っていました。
私は初心者だったことので、空手経験が長いその男性に基礎を教わることが多かったです。
教え方も丁寧で誠実に教えてくれる姿に、出会って3度目には好印象を抱くようになりました。
帰りに「もっと空手の話をしたい!」と私からお願いして、稽古の後も一緒に帰るようになりました。
それから食事に行ったり飲みに行く機械も増え、出会って3ヶ月ほどで相手から告白され付き合うことになりました。
お互いに共通の趣味があると付き合ってからも楽しい!

①趣味を通じて会話が弾む!
お互いに空手が好きで教室に通っていると言う共通点は、付き合っているときの強い絆になりました。
「どちらかが我慢しているとか、相手に合わせている」という無理がないのは大きかったです。
口数が少ない人だったのですが、空手についてはよく喋る人だったので話題に事欠くこともありません。
②お互いの空手技術も高められる
「空手の型や組み手を上手くなりたい」という共通の目的がありました。
今までできなかったことが彼の指導でできるようになるのが、2人にとっても楽しみなことでした。
③好きな空手に2人で打ち込むことができる
2人が試合に出るときは、試合前に一緒に練習したり食事に気をつけるなど、一緒に準備していくことができます。
デートというと映画や食事がメインですが、2人で共通の目的に一緒に向かっていけるのは全く違う楽しみがありました!
まとめ
付き合ってからも、2人で空手のスキルを磨いているみたいですね!
2人で空手をやっていると強いカップルになりそうです(笑)
もともとはトレーニングのつもりで始めた空手ですが、いまは2人で練習をする時間がとても幸せです。
空手は男性の人口も多いので良い相手は見つけやすいと思います。
素敵な恋人が見つかりますように!
>>ペアーズの詳細を公式ページで確認する