この記事ではツーリングを通じて恋人ができたナオキさんに、出会いを見つけるコツについて聞いてみました。
よろしくお願いします!
僕は毎週末にツーリングに行くのが趣味です。
ツーリング自体は楽しいのですが、一人だと寂しくなったり、カップルでツーリングしている姿を見ていると羨ましいなと思っていました。
「ツーリングは一人だと寂しい…」
そう思って、「一緒に行ってくれる彼女が欲しい」とずっと思っていました。
僕の経験談から、一緒にツーリングしてくれる彼女を作る方法を2つ紹介します。
同じ悩みを持っている方には参考にして頂けると幸いです。
目次
ツーリング好きな彼女と出会う方法①「SNSを使って探す」
1つ目の方法はmixiやTwitterなどSNSを使う探し方です。
mixiなら共通の趣味を持つ人が集まる「コミュニティ機能」、Twitterなら「ハッシュタグ」をうまく使うことで、ツーリング好きな女性も簡単に見つけることができます。
ただ見つけても、いきなりガツガツと行ってはいけません。
お互いに顔が見えない分、警戒されやすいので、まずは「いいね!」をつけたり、リプライを送るくらいから始めた方が良いと思います。
あくまで「ツーリングの話に興味があること」を前提に、控えめに行きましょう。
話が続くようなら個別のメッセージやDMでのやり取りへと移っても良いと思います。
仲良くなってきたら、「来月、グループでツーリングに行きませんか?」と誘ってみるのがおすすめです!
「いきなり、2人で行くのはちょっと…」と思われることもありますが、この誘い方だと「知り合いが一緒なら」とOKしてくれる可能性が高くなるからです。
ツーリング好きな彼女と出会う方法②「ツーリングデートのポイント」
初めてツーリングに一緒に行くときは、できるだけ「相手の行きたい所」を選ぶのが大事です。
メッセージのやり取りの中で、相手の好きな場所や、好きな食べ物の話もしていると思います。
そんな会話を抑えておき、「○○に行ってみない?」とこちらから、相手の好きなスポットを提案してあげるのが良いですね。
前回に彼女の好きな場所に行ったら、次は自分の好きな場所に一緒にツーリングに行きます。
こうする事によってお互い平等にツーリングを楽しむ事が出来ますし、お互いに相手はどういう所が好きで、どういう景色が好きなのかというように相手の気持ちが分かってきます。
お互いに共通の趣味があると付き合ってからも楽しい!
やはり共通の趣味があると会話が楽しいです!
バイクだけでなくてありとあらゆる彼女の話を好意的に聞くことができますし、それが自分たちの関係を深めていくことにもなります。
また、バイクという共通の趣味は「一緒に走ることができる!」、「趣味を共に実行しやすい!」という点が非常にありがたいです。
休みの日には一緒にバイクに乗って遠くを目指したり、山道を走ったりしてさらに関係を深めることが出来ます。
そういった中でお互いの優しさをさらに知ることが出来て、とても楽しいです!
彼女の前で「いい格好を見せたい!」という気になって、自分のバイクの操縦も上手になったと思います。
最後に、少しエッチなことなのですが、彼女が自分のバイクの後ろに乗って、タンデムできるのがとても嬉しいです(笑)
彼女の柔らかさや暖かさをごく身近で感じることが出来るのは、素晴らしい幸せです。
タンデムは危険も大きいですので、彼女がバイク好きな子でないと乗ってくれないと思いますので本当にありがたいです。
ツーリング好きの恋人を作りたい方へ
もともとは1人で走っていたのですが、付き合ってからの楽しさは格別です!
一緒に山道を走ったり、温泉まで旅行に行ったりするときは、本当に幸せな時間です。
「ツーリングには出会いがない」と思われる方もいるかもしれませんが、行動してみると意外と良い出会いも見つかるかもしれません。
<ツーリングが好きな恋人と出会うには?>
恋人とのツーリングデート、とても素敵ですよね!
「もし、ツーリングが好きな恋人ができたら、どんな付き合い方をしてみたいですか?」
お互い同じ趣味を持っていると、付き合ってからも楽しく過ごしていけるものです。
ツーリング好きな恋人を見つけたい方は、マッチングアプリで同じ趣味の方を探してみるのも1つの手です。
スマホアプリのペアーズには「コミュニティ機能」があり、同じ趣味を持つ方と知り合ったり、交流することができます。

「最近、良い出会いがない…」という方は、一度コミュニティの様子やどんな男性がいるのかチェックしてみるのも良いかもしれません。
2人でツーリングデートを楽しめるような、素敵な恋人が見つかると良いですね^^
※ペアーズは男性2,980円~、女性は無料で利用できます。